LIFE

【無料】ネット懸賞で生活がちょっと豊かになる方法と注意点

2020年9月9日

この記事で解決できる悩み

  • 変化のない日常でつまらない
  • ちょっとした楽しみを見つけたい
  • 副業まではやりたくない

そんなお悩みを本記事で解決します!

スドー

本記事の内容

  • ネット懸賞をおすすめする理由
  • ネット懸賞のはじめかた
  • ネット懸賞の注意点

本記事の信頼性

スドウユウキ(@yuupon1106Z)

こんにちは!
スドウユウキ(@yuupon1106X)です。

本記事では、「毎日、自宅と会社の往復であんまり楽しいことない!」「少しでも楽しいことないかな」という方に日常が少し楽しくなるおすすめの情報を紹介します。

さっそく、結論です。
上記のような方は、ネット懸賞を始めましょう。

僕自身、1年前から暇なときにネット懸賞をやっています。

今までこのようなものに当選してきました。

懸賞で当選品したもの

  • 北海道往復航空券(ペア)
  • プレミアムモルツ(ビール)×2ケース
  • ワイヤレスイヤホン×2
  • 美容機器×1
  • 美容パック×2
  • おもちゃ×2
  • お菓子(コンビニ等)×たくさん
  • 飲食店ギフト券3000円分
  • アマゾンギフト券10000円分 ・・・etc

1年で総額5~6万円くらいお得になっています。

やり方は、とても簡単でスキマ時間に懸賞に応募することができます。

無料でできて、当たればラッキーという感じです。

本記事では、なぜネット懸賞をおすすめするのか?その理由と始め方・注意点をまとめましたので、最後までご覧ください!

ネット懸賞をおすすめする理由

その前にネット懸賞のおさらいです!

ネット懸賞とは、その言葉の通りSNSやwebサイトなどネット上で行われてる懸賞です!

オススメする理由は、次の通りです。

  1. すきま時間にやれて、すぐできる
  2. 懸賞の種類が豊富
  3. 当たるかもと考えると楽しい
  4. 当たると嬉しい!

応募が簡単なので、電車の移動時間やちょっとしたすきま時間にやれます!

また、懸賞の種類は、豊富で食べ物から家具家電、車、旅行券までありとあらゆる物があります。

もしかしたら、当たるかもと考えるとちょっと楽しくなってきませんか?

ネット懸賞のやり方

  1. メールアドレスやSNSアカウントを準備
  2. 検証まとめサイトを開く
  3. 応募しまくる

メールアドレスやSNSアカウントを準備

懸賞の応募に、メールアドレスやSNSアカウント(twitter,instagramなど)が必要なので準備しましょう!

SNSやメールアドレスは懸賞用を作るのがオススメです!

理由

  • たくさんリツイートするので、ツイートが埋もれてしまう
  • 懸賞系のツイートをリツイートしてフォロワーに迷惑がかかる
  • 応募通知・当選メールが来る
  • 迷惑メール防止

懸賞まとめサイトを開く

SNSやwebサイトで探してもいいですが、懸賞まとめサイトの方が、ジャンルや応募期間で絞り込めるので、欲しいものを効率的に応募できます。

懸賞まとめサイトは色々ありますが、被っている内容が多いので一つでいいと思います。

実際使ってみて、分かりやすくて見やすいのでおすすめです。

使い方は、応募したい商品ページを選んでリンク先に飛んで、応募するだけです。

簡単なので実際に使って慣れましょう!

ずっと、このサイトを利用してますが、今まで危ない目には合ってないので安全かと思います。

応募しまくる

あとは、ひたすら応募しまくりましょう!

ひたすら応募しまくればいいですが注意点もあります。

ネット懸賞の注意点

ツイッターのリツイート数

一度にリツイートできる数が上限数が決まってるので、やりすぎは注意です!

キャンペーン規約をよく読む

懸賞応募時にはその応募規約やキャンペーン情報を読みましょう。

応募規約には、個人情報の取り扱い方のほか、応募に関する注意点などが書いてあるのでかなり細かく長いので面倒ですが一度読んでみましょう!

たまにですが、有名ではない企業のキャンペーンで応募規約が書いてない懸賞がありますので注意しましょう。

たまにしか当たらない

すぐにたくさん当たることはほとんどないです!

あまり考えすぎず、気長に待ちましょう!

当たったときを考えると楽しいですし、実際に当たるともっと嬉しいです!

楽しい懸賞ライフを送ってみましょう!

アンケートやポイントサイトもスキマ時間におすすめ

懸賞以外に、かんたんにおこづかい稼ぎをしたい方には、アンケートサイトやポイントサイトです。

アンケートサイト

  • 無料登録してかんたんなアンケートに答えるだけで、お小遣いが貯まります。
  • 「アプリ」「スマートフォン」「PC」で、いつでも・どこでも回答できるので、移動時間などスキマ時間でできます。
  • ポチポチとアンケートに回答するだけ。アンケートの回答は、世の中の商品やサービスの改善に役立っています。

ポイントサイト

  • 無料登録して、商品購入や商品モニター、資料請求など、お小遣いが様々な方法で貯まっていきます。
  • アンケートサイトと同様「アプリ」「スマートフォン」「PC」で、いつでも・どこでも回答できるので、移動時間などスキマ時間でできます。
  • 普段のお買い物をポイントサイト経由にするだけで、お得にポイントが貯まっていきます。

高単価・高案件で安全なおすすめのアンケート・ポイントサイト

<アンケートサイト>

マクロミル:大手アンケートサイトなので安全に使えます
スキマ時間でちょっとリッチに。|マクロミル
ボイスノート:かんたんなものから高単価案件まで幅広くアンケートがあります
ちょっと暇ならお小遣い稼ぎ【ボイスノート】

 

<ポイントサイト>

ハピタス:1ポイント1円の高い還元率
無料・賢い人のお得なサイト《ハピタス》
ちょびリッチ:サービス運営18年!400万人が利用する安心・信頼のポイントサイト
自宅で簡単お小遣い稼ぎ♪ちょびリッチ

 

以上となります。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

それでは、また。




  • この記事を書いた人

スドウユウキ

大手企業で働く平社員29歳|1児のパパ|副業Webライター兼ブロガー|お小遣いは5000円/月|本ブログでは、「有意義な時間を過ごす人生を」をテーマに、育児・家事・仕事を頑張る人がより良い人生になる方法を発信します。

-LIFE
-,